最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (9)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (11)
- 2011年8月 (1)
- 2011年6月 (1)
タグクラウド
HOME > 北村土木ブログ > アーカイブ > 2012年12月アーカイブ
北村土木ブログ 2012年12月アーカイブ
仕事納め
本日年内最後のお仕事になります。
本年も大変お世話になりました、ありがとうございました。
新年は7日より営業開始いたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆様よいお年を・・・
株式会社 北村土木
(株式会社 北村土木) 2012年12月28日 16:48 | コメント(0)
Happy Merry X'mas☆
ハッピーメリークリスマス♡
今年のクリスマスは寒かったですね。
どこかにお出掛けされましたか?
私は自宅でのんびりなクリスマスを過ごしました^^
これは大洗水族館にあったグラスタワーの写真です。
数年前に行ったときの写真なのですが・・・笑
良く見るとグラスの中に魚がいるのです!
とてもきれいで感動したのを覚えています♡
作成者:清水
(株式会社 北村土木) 2012年12月25日 16:36 | コメント(0)
更新!!②
共同企業体で作業している橋の最新画像が届きましたので更新します。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑧は工事中の橋からの景色です^^
作成者:清水
(株式会社 北村土木) 2012年12月13日 16:23 | コメント(0)
今話題の・・・
ご存知ですか?
【丸山動物園の白クマ塩ラーメン】
少し前からテレビなどで取り上げられている今大人気のインスタントラーメンです!
あのマ○コ・デ○ックスさんも番組内で「インスタントとは思えない」と大絶賛・・・
今月はすでに先月の10倍もの売り上げとなっている商品です!
たまたま入手できたので食べてみました!
色は薄いのにとってもしっかりした味がついているスープ・・・
他のインスタントラーメンと少々異なる麺・・・
味のコメントは上手に出来ませんので、ぜひ機会があれば召し上がってみてください。
いつもインスタントラーメンを食べる時には野菜を沢山入れているのですが、
私個人的な意見としてはこのラーメンには入れないほうがいいですね!
私はねぎだけトッピングしてみました♡
とってもおいしかったです!
作成者:清水
(株式会社 北村土木) 2012年12月 7日 16:32 | コメント(0)
更新!!
11月12日のブログでご紹介した、共同企業体で作業している橋の新しい画像が届きましたので更新します。
【生コンクリートポンプ車準備】
【生コンクリート打設状況】
【仕上げ状況】
【型枠安全確認】
【街灯基礎及び配線の埋設管】
着々と進んでいるようです。
道路も橋もトンネルも、"どのようにして作られているのかなー?"とふと考えます。
素人の私には何がなんだか分かりませんが、橋にしても建物にしても、あんなにも大きなモノを作れる技術ってすごいですよね!
その中で人が生活したり、その上を車が通ったり・・・
考えだしたらきりがないですが、本当にすごいことだと思います!
沢山の人々が利用するモノを作り出す作業に携わることが出来たら・・・
私なら自慢してしまいます^^
完成が楽しみです♡
作成者:清水
(株式会社 北村土木) 2012年12月 3日 15:55 | コメント(0)
12月スタート☆
こんにちは!
今日から12月です・・・あとひと月で今年もおしまいですね。
どなたも年末でお忙しいと思いますが、体調を崩さないように気を付けてくださいね!
写真は会社の方が自宅から採ってきて下さった*柿*です!
ピッカピカ☆
ごちそう様でした♡
作成者:清水
(株式会社 北村土木) 2012年12月 1日 16:19 | コメント(0)
1
« 2012年11月 | メインページ | アーカイブ | 2013年1月 »