最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (9)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (11)
- 2011年8月 (1)
- 2011年6月 (1)
タグクラウド
HOME > 北村土木ブログ
北村土木ブログ
明日は営業しております
明日10月19日(土)は営業しております。
今週もありがとうございました!
皆さま、良い週末をお過ごしください
(株式会社 北村土木) 2019年10月18日 15:39 | コメント(0)
鼻が幸せ
外に出たらふわっと鼻に入ってきた香り
深呼吸したくなる香り
またなぜか横になってしまいます
今年もこの季節が来たのだなと感じました。
匂いによって様々な記憶がよみがえること、結構あります。
小さいのに大きな幸せを感じさせてくれる * 金木犀 * は大好きです
(株式会社 北村土木) 2019年10月17日 15:28 | コメント(0)
10月15日(火)
【13日(日) 皮肉にも美しい早朝の空】
台風被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。
どうしようもない。
被害に遭われた方の行き場のない感情はどこへ向ければよいのだろう。
救われない思いはどのように拾ってあげられるのだろう。
人間は、自然の前では非力かもしれないが、生きる力は無限であると思いたい。
負けないでほしい。
(株式会社 北村土木) 2019年10月15日 14:39 | コメント(0)
台風に備える
こんにちは。
台風19号が明日上陸と連日ニュースで伝えられています。
非常に強い勢力とのことで、今までとは違う様子に不安を感じます。
いつものように大したことなかったね、で済んでくれればと思いますが、出来る限りの対策はしておかなければなりませんね。
弊社も現場は昨日で切り上げ、今日は一日台風に向けて対策をとっております。
私も今週に入ってから、もしものための準備を少しずつ行ってまいりました。
自宅外回りと室内の確認、食料や飲料水の確認、避難防災グッズの確認です。
普段より色々と備えておりますが、今回新たに追加で充電器を購入しました。電気屋さんで聞いたところ、電池式の充電器では満タンにならないなど緊急用にしては十分ではないとのことでした。そこで、ソーラー式の充電器を買い足したうえで、すでに持っていたモバイルバッテリーやらタブレットやら前に使っていたスマートフォンなどの充電をフルにして備えました。
被害が出ないことを祈ります。
明日12日(土)はお休みですので、3連休となります。
今週もありがとうございましたm(_ _)m
どうか皆さま無事でありますように。
(株式会社 北村土木) 2019年10月11日 13:34 | コメント(0)
10月7日(月)
こんにちは^^
皆さま週末いかがお過ごしになられましたか?
5日(土)は子ども達の運動会でした!息子にとっては保育園最後の運動会ということで、出場回数も多く、最初から最後まで沢山楽しませてもらいました。いつもへらへらしている息子が、凛々しい表情で一生懸命取り組む姿に胸が熱くなりました。大きな成長を感じました
娘のクラスは行進しているだけでも可愛くて癒され、小さいながらも一生懸命な姿がとても微笑ましいものでした。1年前は泣いていたのに・・・と子どもの成長が喜ばしくも少し寂しく思えました。
色んな感情で胸いっぱいになったそんな休日でした!
さて、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
台風情報が気になるところです・・・注意してみていかないとですね
(株式会社 北村土木) 2019年10月 7日 11:03 | コメント(0)
第21回ぐんま環境フェスティバル
こんにちは^^
明日10月5日(土) ヤマダ電機LAVI1高崎において、
第21回 ぐんま環境フェスティバル&廃棄物不適正処理防止啓発県民の集い が開催されます。
様々な催し物があるようですので、よろしければ足を運んでみてください
私はこれから会場準備のお手伝いに行ってまいります。
弊社は明日も営業しております。
今週もありがとうございましたm(_ _)m
良い週末をお過ごしください
(株式会社 北村土木) 2019年10月 4日 11:36 | コメント(0)
神無月
こんにちは^^
10月に入りましたが、なんだか今週は暑い日が続きますねみなさんお体大丈夫でしょうか?
神無月とは皆さまご存知、旧暦で10月のことを言いますが、神在月(かみありつき)と逆の意味で呼ばれている地域があるそうです。
10月は全国の八百万の神様が、一部の留守神様を残して出雲大社へ会議に出かけてしまうと考えられてきたそうです。その為、神様が出掛けてしまう国では神様が不在となるので神無月と呼ばれ、反対に出雲の国では神在付きと呼ばれているそうです。
神無月も神在月も、神々が集う大切な月という意味があるのだそうですよ
月の意味など考えたこともありませんでしたが、調べてみるとなるほどーとなりますね!
今年も残すところあと3か月・・・頑張りましょう
(株式会社 北村土木) 2019年10月 2日 13:44 | コメント(0)
9月30日(月)
おはようございます^^
週末いかがお過ごしになられましたか?
我が家は久しぶりに華蔵寺公園へ行ってまいりました
運動会のところが多いのか比較的すいており、駐車場もスムーズに置くことが出来てのんびり楽しめました!園内にはまつぼっくりやどんぐりが落ち始めていて、子ども達はとっても嬉しそうでした。
やはり外で過ごすと心も体も気持ちが良いですね
さて、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あっという間に9月も本日でおしまい、早いですね!
気温の変化が激しいので風邪をひかないように気をつけましょう
(株式会社 北村土木) 2019年9月30日 10:22 | コメント(0)
一年に一度。
こんにちは^^
千葉県の停電はもう全復旧したのでしょうか?あまりメディアに取り上げられていないようで情報が入りませんが・・・。お役に立てることがないので、ほんのわずかですが募金をさせていただいています。本当は目に見える形でお役に立てればと思いますが、今の自分にはそこまで行動出来ませんので募金に託します。台風も多いこの時期、被害がこれ以上出ないことを願います。
母の命日が近いこの時期に、一年に一度行うと決めていること・・・それは乳がん検診&子宮頸がん検診です。出産を経験し、授乳している間の数年間は受けることが出来なかった乳がん検診も、昨年より再開いたしました。
検診は大事・・・早期発見は大事・・・
逆に健診することによって悪影響を及ばす・・・しないほうがいい・・・
色々な情報が錯綜する中、自分の選択が正しいのかどうか分かりませんが、現在の自分が選ぶのはこの道のようです。となると徹底的にと思い、今回は2Dマンモではなく3Dマンモにしてみました。三千円くらいの差でしょうか?マンモに加えてエコーも受けて合わせて12000円でした。子宮頸がん検診は市の補助がありますので1100円でした。
これが高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれかと思います。大事なことは、自分が後悔しない選択をすることだと思います。ずっと考えていても自分の答えは見つかりませんが、自ら情報を集め、考え、選択することが大切なのではないかなと個人的には思います。様々な情報があふれる世の中だからこそ、自分でしっかり見極める必要があるのだと思います。
明日28日(土)は営業しております。
今週もありがとうございましたm(_ _)m
良い週末をお過ごしください
(株式会社 北村土木) 2019年9月27日 15:51 | コメント(0)
秋の全国交通安全運動
こんにちは^^
只今の期間、秋の全国交通安全運動が実地されております
2019年9月21日(土)~9月30日(月)まで、最終日の30日(月)は交通死亡事故ゼロを目指す日でもあるそうです。
毎年、春と秋に設けられているこの全国交通安全運動・・・秋は日没時間が早まる時期で、歩行者や車に気付けない状況になりやすい時期だからのようです。確かに最近暗くなるのが早くなってきましたね!
昨日は桐生交通安全協会の方々や、地域会員の方々と一緒に市内の路上に立ち、交通安全運動に参加してまいりました。チラシや反射タスキを道行く方にお渡ししましたよ。
地域の方に訴えかけると同時に、私自身もしっかり気を付けたいと思います
(株式会社 北村土木) 2019年9月26日 11:03 | コメント(0)